今年も、作業療法活動で作成した個別、集団作品の展示会を始めました
フラワー長井線 羽前成田駅にて、4月29日(金)~5月9日(月)の期間で行います
また、駅長室にて写真家の広田泉さんの写真展も行っています
連休を利用し、いらして下さい
P.S. 新しく鯉のぼりを増やしました
今年も、作業療法活動で作成した個別、集団作品の展示会を始めました
フラワー長井線 羽前成田駅にて、4月29日(金)~5月9日(月)の期間で行います
また、駅長室にて写真家の広田泉さんの写真展も行っています
連休を利用し、いらして下さい
P.S. 新しく鯉のぼりを増やしました
下記の日時、小児科および内科は休診となります
※精神科は予約制となっております
病院に鯉のぼりを飾りました
江戸時代、武家では縁起の良い鯉の形の吹き流しをのぼりとして立てるようになったと言われています
鯉は滝を登って龍になるといった中国の故事にあやかったもので、立身出世や滝を登る鯉のように強いように強くたくましくなるようにとの願いが込められています
就労継続支援B型事業所が開所いたしました
開所後はさっそく利用がはじまりました
リンベル社のカタログ外装箱折り作業を行っています
翌月には工賃をお支払いいたします
今後は利用者さんの特性に合わせ、作業種別を増やしていきたいと考えています
休憩をとりながら、職員と懇談しています
相談室も準備されておりますので、いつでもご相談ください
昼休みは、12:00~13:00で、お弁当を持ってきても良いですが、注文もできます(実費負担)
いつでも見学可能です
体験利用もお待ちしております
問い合わせ:ライフサポート杏の里 就労継続支援B型事業所
電話:0238-87-8008
下記の日時、小児科および内科は休診となります
※精神科は予約制となっております