当法人は、長井市と「災害時における福祉避難所の指定等に関する協定」を締結しました。
災害時には長井市の要請に基づき、吉川記念病院にて要配慮者を受入れることになります。
当法人は、長井市と「災害時における福祉避難所の指定等に関する協定」を締結しました。
災害時には長井市の要請に基づき、吉川記念病院にて要配慮者を受入れることになります。
患者さんのご家族より、手作りのマスクを頂きました。
患者さん、デイケアの利用者さん、就労支援事業所の利用者さん、グループホームの利用者さんにも配布し、感染防止に努めています。
こんな時だからこそ、心に癒しを…
4/12(日)より桜のライトアップを始めました。
見ごろは数日間!!
ご覧いただく際は、マスクの着用を含めた「せきエチケット」の徹底と、多人数の密集を避けていただくようお願いします。
また、帰宅後は手洗いをお願いします。
長井市内の中学3年生10名が、9月3日から9月12日までの6日間、当院にて職場体験を行いました。
当院では初めての試みとなります。
実際に職場で働く体験を通して、自分の将来や生き方に対する関心を高めることなどを目的に実施されました。
実際の看護師の制服を着用して、看護体験・職場見学などを行いました。
みなさん大変良く似合っていましたよ!
「看護師さんがカッコ良かった」「患者さんにありがとうと言われ嬉しかった」という感想を聞かせてくれました。
病院で働く職員を間近で見ることで、未来の自分を見つける事へ繋がっていってくれることを期待し、皆さんの夢が実現することを願い応援しています。
求人情報を更新しました。
詳細は求人情報ページをご覧ください。
9月17日は敬老の日ということで当院の昼食では行事食を提供しました。
午後からは2.3階病棟合同で「長寿の会」を開催しました。
その中では「コールあかしあ」さんによるコーラスを鑑賞したり、長寿の方をお祝いしました。
これから寒くなる季節ですので皆さん健康に気を付けていきましょう。
9月9日(日)に、医療法人杏山会 秋まつりを開催しました
当日は曇り時々雨でしたが、盆踊りやカラオケ、発表、屋台を楽しみました
黒獅子が来院するのは2年ぶりであり、患者さんも真剣に見入っています
祭りの最後は打ち上げ花火で締めくくり、夜空を彩りました