正面玄関に小正月の団子の木を飾りました。ご来院の際は是非ご覧下さい。
今年一年、皆様が健康でありますように。
正面玄関に小正月の団子の木を飾りました。ご来院の際は是非ご覧下さい。
今年一年、皆様が健康でありますように。
年末年始の休診日については以下の通りとさせていただきます。
毎年恒例「滝の湯へのバス旅行」の代わりに、先日、お楽しみ会を実施しました。
日々の活動に継続して参加している患者様に対して表彰状をお渡しました。
その後、デザートプレートを食べました。
昨夜は十三夜でした。
十三夜は「豆名月」とも呼ばれています。
枝豆と団子、駐車場脇から採取したススキを玄関に飾りました。
インフルエンザ予防接種 受付中です
中学生まで ¥3,000
高校生以上 ¥4,000
助成についてはお問い合わせください
接種をご希望される方は、
主治医または受付にてお申込みください
(電話でのお申込みも可能です)
昨日は十五夜でした。
「中秋の名月」または「芋名月」とも呼ばれ、秋の収穫を祝う行事でもあります。
芋類の収穫に感謝し、団子と共にお供えします。
ススキも当院の駐車場脇にて採取しました。
涼しくなってきましたが、夜空を見上げて、月を眺めてみるのもいいですね。
待ちに待った芋煮会のシーズンがやってきました。
残念ながら、今年は感染症対策のため院内での開催となりましたが、みんなで夢中になって秋の味覚を味わいました。
月下美人が咲きそうだったので、昨晩から今朝まで動画を撮影しました。
当法人は、長井市と「災害時における福祉避難所の指定等に関する協定」を締結しました。
災害時には長井市の要請に基づき、吉川記念病院にて要配慮者を受入れることになります。
エアレースパイロット 室屋義秀さんによる「 #FlyforALL #大空を見上げよう in 山形県 」が行われました。
当院からも、ニコちゃんマークを観ることができました。